肆音「音楽ばかいちだい」  by  いわし亭

’60年代~’70年代のレジェンドにスポットをあてるサウンド オデッセイ “燃えよ! レジェンド”と 女子力抜群のお気に入りミュージシャンを紹介する“女子力列伝”を中心に、好事家いわし亭が与太話に花を咲かせる音楽ブログです

2022年5月10日火曜日

BLMにまつわる あれこれ:奇妙な果実 ~  『 ザ ユナイテッド ステーツ vs. ビリー・ホリデイ 』を題材に

›
vs. って スゲー 勇ましい印象のあるタイトルだけど 裁判って 意味なのね 映画の冒頭 リンチ殺人を禁止する法律が 議会で初めて話し合われたのが約100年前 とのモノローグ。しかし エンドタイトルでは この作品の制作された2021年現在 やはり この法律は施行されていない と結...
2021年8月18日水曜日

みのおてならい 『 星を想う朗読会 』 @ 箕面市文化芸能劇場 小ホール 2021 年 8 月 9 日

›
箕面市文化芸能劇場は、2021年8月1日に杮落としを迎えた超々新しいリッチな場所である。そして今回のような市民グループのイベントとなると、正に最初の催し物になるだろう。高い天井と響きを重視した壁面設計は、この場所が御堂筋線の延伸工事が完了した暁には、北大阪を代表する名物ホールにな...
2020年9月20日日曜日

第5回 みのおてならい サロンコンサート 『 右手のピアニスト 樋上眞生 ~ Replay / リプレイ 』 @ 箕面市立メイプルホール 小ホール 2020 年 9 月 12 日

›
昨年の年末辺りから謎の感染症 “ 新型コロナウィルス/ COVID19 ” が世界中に蔓延し始め、2019 年以前の世界にはもう戻れないのだと、人々が気づくまでには、それほどの時間を要しなかった。2020 年の春先には、様々なイベント、コンサート、ライヴが次々と中止・延期になり、...
2019年7月12日金曜日

第4回 みのおてならい サロンコンサート「島崎陶人/アンドレス・セゴビアに捧ぐ クラシックギター 〜 そらのあなたを聴くしらべ」@箕面市立メイプルホール 2019年6月29日

›
演奏会の後の軽いお食事会の席で、島崎陶人先生は ご自身がアンドレス・セゴビア師父の演奏を体験した時の印象をたった一音弾いただけで 頭の上をジェット機が飛んで行ったかのように感じるほど 衝撃的な音だった と話された。 それは単に音が大きいだけでなく 音が広がるスピード 音の...
2018年9月14日金曜日

グリーク ジャズ アントワーヌ・カラコスタス トリオ @神戸三宮 洋風居酒屋ポルタマリ 9月6日

›
『 ワルツ フォー デビイ 』はビル・エヴァンス トリオが ’61 年 6 月 25 日、ニューヨークの名門ライヴハウス ヴィレッジ ヴァンガードで行ったライヴを収録したアルバムで、ジャズという音楽ジャンルが行きついた一つの到達点である。 ただこのライヴハウス、鑑賞の環境...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Contents

▼
Powered by Blogger.